松山観光港アクセス道路(主要地方道松山港線)<主要な県事業>
No. | 愛媛107 |
---|---|
県名 | 愛媛県 |
市町村 | 松山市 |
事業化(着工) | 平成3年4月 |
竣工 | 平成16年1月 |
Google Map |
|
地理院地図 | |
概要 | 松山観光港と松山市中心部を結ぶ主要地方道松山港線は、三津地区で慢性的な交通渋滞をきたしていたため、愛媛県では新たなアクセス道路として松山観光港アクセス道路(L=4,250m)の整備に取り組み、平成3年度より県道辰巳伊予和気停車場線~国道437号(L=1,940m)に着手し、平成12年3月に供用を開始した。さらに、平成10年度より県道辰巳伊予和気停車場線~松山観光港(L=2,310m)にも着手し、高浜トンネル(L=1,530m)に着工するなど工事を展開して、平成16年1月に全区間が完成した。 |
情報源 | 愛媛県編「主要地方道松山港線(松山観光港アクセス道路) 高浜トンネル(パンフ)」(愛媛県、2004年) 愛媛県編「主要地方道松山港線(松山観光港アクセス道路) 高浜トンネル(パンフ)」(愛媛県、2000年) |
情報源の種類 | 工事史、事業誌、記念誌 |
キーワード | 松山観光港アクセス道路 主要地方道松山港線 高浜トンネル 愛媛県 |
関連情報 | |
参考画像 | |
原資料PDF |
「愛媛314 高浜トンネル.pdf」を表示する 「愛媛313 高浜トンネル.pdf」を表示する |