四国社会資本アーカイブス

当サイトは四国で暮らす人々の生活を支える社会資本に関する情報を編纂したものです。

国道33号の一次改築

No. 愛媛52
県名 愛媛県
市町村 久万高原町、砥部町、松山市
事業化(着工) 昭和34年度
竣工 昭和43年3月
Google Map
地理院地図
概要 国道33号の直轄事業は昭和34年度に松山工事事務所が美川村の河口橋の単独橋梁に着手し、柳谷村落出地区の改良工事を行ったのが最初である。その後、昭和40~42年度に西ノ谷・磯ヶ成の地すべり地帯、昭和37~42年度に合戦~中黒岩間の地すべり地帯、昭和37~41年度に三坂峠及び砥部坂などを処理して、昭和43年3月に県境付近を最後に全区間の一次改築を完了した。
情報源 四国の建設のあゆみ編纂委員会編「四国の建設のあゆみ」(四国建設弘済会、1990年)、772頁
建設省四国地方建設局監修「四国地方建設局二十年史」(四国建設弘済会、1978年)、349-350頁
建設省四国地方建設局監修「四国地方建設局十年史」(建設省四国地方建設局、1968年)、267頁
情報源の種類 工事史、事業誌、記念誌
キーワード 国道33号 一次改築 松山工事事務所
関連情報 一次改築とは、未改良・未舗装の道路を道路構造令に基づいて改築することである。
原資料PDF 「四国001 四国の建設のあゆみ.pdf」を表示する
「四国003 四国地建二十年史.pdf」を表示する
「四国004 四国地建十年史.pdf」を表示する

戻る