港湾・空港
+
39件が見つかりました。
年表
年度 | 一般的事項 | 市町村 | 当該事業に関する事項 | 事業 |
---|---|---|---|---|
昭和25年 (1950) |
5月、港湾法公布 | 阿南市 | 橘港の港湾改修開始(阿南市史第4巻358頁) | 橘港 |
昭和28年 (1953) |
8月、港湾整備促進法公布 | |||
昭和31年 (1956) |
5月、海岸法制定 | |||
昭和33年 (1958) |
昭和34年3月、特定港湾施設整備特別措置法公布 | |||
昭和35年 (1960) |
10月、四国地方開発促進計画(第1次)の策定 | |||
昭和35年 (1960) |
昭和36年3月、港湾整備緊急措置法公布及び港湾整備特別会計法公布 | |||
昭和36年 (1961) |
第1次港湾整備五箇年計画(昭和36~40年度)の策定 | |||
昭和37年 (1962) |
10月、全国総合開発計画の策定 | |||
昭和39年 (1964) |
昭和40年2月、四国地方開発促進計画(第2次)の策定 | 阿南市 | 7月、橘港の新規港湾計画策定(西浜地区の公共埠頭の建設、大潟地区・幸野地区の臨海工業用地の造成)(阿南市史第4巻358頁) | 橘港 |
昭和40年 (1965) |
第2次港湾整備五箇年計画(昭和40~44年度)の策定 | 阿南市 | 4月、橘湾が重要港湾に指定(阿南市史第4巻358頁) | |
昭和40年 (1965) |
阿南市 | 西浜地区の公共埠頭の整備開始(阿南市史第4巻358頁) | 橘港 | |
昭和42年 (1967) |
阿南市 | 幸野地区の工業用地の造成開始(阿南市史第4巻358頁) | 橘港 | |
昭和43年 (1968) |
第3次港湾整備五箇年計画(昭和43~47年度)の策定 | |||
昭和44年 (1969) |
5月、新全国総合開発計画の策定 | 阿南市 | 幸野地区の工業用地の造成完成(阿南市史第4巻358頁) | 橘港 |
昭和46年 (1971) |
第4次港湾整備五箇年計画(昭和46~50年度)の策定 | |||
昭和48年 (1973) |
7月、港湾法改正公布 | |||
昭和51年 (1976) |
第5次港湾整備五箇年計画(昭和51~55年度)の策定 | |||
昭和52年 (1977) |
11月、第三次全国総合開発計画の策定 | |||
昭和53年 (1978) |
昭和54年3月、四国地方開発促進計画(第3次)の策定 | 阿南市 | 中浦地区の公共埠頭と緑地の整備開始(阿南市史第4巻359頁) | 橘港 |
昭和56年 (1981) |
第6次港湾整備五箇年計画(昭和56~60年度)の策定 | |||
昭和61年 (1986) |
第7次港湾整備五箇年計画(昭和61~平成2年度)の策定 | |||
昭和62年 (1987) |
6月、第四次全国総合開発計画の策定 | |||
平成2年 (1990) |
5月、四国地方開発促進計画(第4次)の策定 | |||
平成3年 (1991) |
第8次港湾整備五箇年計画(平成3~7年度)の策定 | 阿南市 | 大潟地区の公共ふ頭の整備開始(阿南市史第4巻359頁) | 橘港 |
平成5年 (1993) |
阿南市 | 中浦地区の緑地の整備完成(阿南市史第4巻359頁) | 橘港 | |
平成8年 (1996) |
第9次港湾整備七箇年計画(平成8~14年度)の策定 | |||
平成9年 (1997) |
平成10年3月、21世紀の国土のグランドデザインの策定 | |||
平成10年 (1998) |
平成11年3月、四国地方開発促進計画(第5次)の策定 | |||
平成12年 (2000) |
阿南市 | 大潟地区で2,000トン級岸壁1バース(耐震強化岸壁)と岸壁1バースが供用開始(阿南市史第4巻359頁) | 橘港 | |
平成15年 (2003) |
10月、第1次社会資本整備重点計画(平成15~19年度)の策定 | |||
平成20年 (2008) |
7月、国土形成計画(全国計画)の策定 | |||
平成20年 (2008) |
平成21年3月、第2次社会資本整備重点計画(平成20~24年度)の策定 | |||
平成21年 (2009) |
8月、四国圏広域地方計画の策定 | |||
平成21年 (2009) |
8月、四国ブロックの社会資本の重点整備方針の策定 | |||
平成24年 (2012) |
8月、第3次社会資本整備重点計画(平成24~28年度)の策定 | |||
平成27年 (2015) |
8月、新たな国土形成計画(全国計画)の策定 | |||
平成27年 (2015) |
平成28年3月、四国圏広域地方計画の策定 | |||
平成27年 (2015) |
平成28年3月、四国ブロックにおける社会資本整備重点計画の策定 | |||
平成27年 (2015) |
9月、第4次社会資本整備重点計画(平成27~32年度)の策定 |
資料
1.阿南市史編さん委員会編「阿南市史 第4巻」(2007年)