四国社会資本アーカイブス

当サイトは四国で暮らす人々の生活を支える社会資本に関する情報を編纂したものです。

今切川水辺整備(百石須地区)(吉野川水系)

No. 徳島87
県名 徳島県
市町村 北島町
事業化(着工) 平成19年度
竣工 平成22年度
Google Map
地理院地図
概要 今切川水辺整備(百石須地区)は、北島町と連携して、地域の人々が水辺と交流できる水辺空間を創出することを目的とするものである。北島町が実施する上物整備(水辺交流プラザ、多目的広場)と合わせ、国土交通省は高水敷整備(管理用通路)、階段護岸(3箇所)、坂路、親水護岸(L=250m)といった基盤整備を行うことにより、良好な水辺空間形成を推進するとともに水辺の体験活動を支援する。工期は平成19年度~22年度である。完了後、高水敷と堤防の利用者が増加し、ボート利用も盛んになっている。
情報源 国土交通省四国地方整備局編「吉野川総合水系環境整備事業(再評価)」(平成26年度第2回事業評価監視委員会資料、2014年)、63-67頁、79頁
情報源の種類 その他文献等
キーワード 今切川水辺整備(百石須地区) 水辺空間
関連情報
参考画像

戻る