井川町の国道32号
No. | 徳島96 |
---|---|
県名 | 徳島県 |
市町村 | 三好市(井川町) |
事業化(着工) | 記載なし |
竣工 | 記載なし |
Google Map |
|
地理院地図 | |
概要 | 井川町の国道32号は、平成15年3月に四国中央橋が完成するまでは、井川町森の三好大橋から池田町境までの間、国道192号と供用していた。徳島自動車道の井川池田ICの完成に伴い四国中央橋が完成したことによって、国道32号は1kmほど西に寄り、四国中央橋から池田町境までの200m弱が国道192号との供用になった。四国中央橋の取り合い口は井川池田ICと十字路をなしているので、国道幅は25mに広げられている。 |
情報源 | 井川町史編集委員会編「井川町史」(井川町、2006年)、260-261頁 |
情報源の種類 | 市町村史、郷土史、土木史 |
キーワード | 国道32号 井川町 四国中央橋 国道192号 井川池田IC |
関連情報 | |
参考画像 | |
原資料PDF |
「徳島090 井川町史.pdf」を表示する |