四国社会資本アーカイブス

当サイトは四国で暮らす人々の生活を支える社会資本に関する情報を編纂したものです。

大山道路(国道55号)

No. 高知74
県名 高知県
市町村 安芸市
事業化(着工) 平成16年度
竣工 平成27年2月
Google Map
地理院地図
概要 国道55号大山道路(安芸市下山~河野L=2.0km)は、平成10年5月の大規模な土砂崩壊や度々発生する越波による路面冠水などにより旧国道55号に生じた通行止めを解消することで、救急医療や災害時の緊急輸送を支える「命の道」の確保とともに県東部地域の広域交流の促進及び地域活性化に寄与する道路である。平成16年度に事業化、平成20年度に工事着手し、平成27年2月に開通した。大山道路の開通により、災害時の交通途絶危険箇所の回避や信頼性の高い救急輸送ルートの確保、地域産品の流通支援などの効果が確認できている。
情報源 国土交通省四国地方整備局編「一般国道55号大山道路(事後評価)」(令和元年度第3回事業評価監視委員会資料、2019年)、1-11頁
国土交通省四国地方整備局編「一般国道55号大山道路(再評価)」(平成24年度第2回事業評価監視委員会資料、2012年)、1-3頁
国土交通省四国地方整備局編「一般国道56号土佐道路(再評価)」((平成21年度第3回事業評価監視委員会資料、2009年)、1-4頁
国土交通省四国地方整備局土佐国道事務所編「事業概要平成16-26年度」(国土交通省四国地方整備局土佐国道事務所、2004-2014年)
国土交通省四国地方整備局土佐国道事務所編「国道55号大山道路(パンフ)」(国土交通省四国地方整備局土佐国道事務所、2009年)
情報源の種類 その他文献等
キーワード 大山道路 国道55号
関連情報
参考画像
略図 略図1を表示する

戻る