四国社会資本アーカイブス

当サイトは四国で暮らす人々の生活を支える社会資本に関する情報を編纂したものです。

地芳トンネル(国道440号)

No. 高知60
県名 高知県
市町村 梼原町
事業化(着工) 平成12年1月着工
竣工 平成15年12月
Google Map
地理院地図
概要 国道440号の愛媛県と高知県の県境を貫く地芳トンネル(L=2,990m)は、県に代わり権限代行直轄事業として国土交通省が整備を行った地芳道路(8.9km)の一部であり、中村河川国道事務所が担当した。施工は愛媛側1,387mの第1工事と高知側1,603mの第2工事に分割して行われた。このうち、第2工事については、3度断層に見舞われて難工事となったが、平成12年1月に着工以来、3年11ヶ月の歳月を経て平成15年12月に竣工した。
情報源 国土交通省四国地方整備局中村河川国道事務所監修「地芳トンネル工事誌」(国土交通省四国地方整備局、2011年)、1-8頁
情報源の種類 工事史、事業誌、記念誌
キーワード 地芳トンネル 国道440号 地芳道路 権限代行
関連情報
参考画像
原資料PDF 「高知011 地芳トンネル工事誌.pdf」を表示する

戻る