四国社会資本アーカイブス

当サイトは四国で暮らす人々の生活を支える社会資本に関する情報を編纂したものです。

高知西バイパス(国道33号)

No. 高知33
県名 高知県
市町村 高知市、いの町
事業化(着工) 昭和49年度
竣工 事業中(平成29年現在)
Google Map
地理院地図
概要 国道33号高知西バイパス(高知市鴨部~いの町波川L=9.8km)は、高知松山自動車道の一部であり、高知県中心部と愛媛県中心部の連携の強化を図るほか、いの町内の国道33号の渋滞緩和や、異常気象時の広域交通ネットワーク確保、第三次医療施設への速達性向上などを目的とする地域高規格道路である。昭和49年度に事業化し、鴨部~枝川L=4.3kmは平成9年12月に、天神IC~鎌田IC間L=1.1kmは平成24年12月に、枝川IC~天神IC間L=2.9kmは平成28年3月に暫定供用済である。平成29年3月末時点で事業進捗率は約81%である。
情報源 国土交通省四国地方整備局編「一般国道33号高知西バイパス(再評価)要点審議」(平成29年度第2回事業評価監視委員会資料、2017年)、1-4頁
国土交通省四国地方整備局編「一般国道33号高知西バイパス(再評価)」(平成23年度第3回事業評価監視委員会資料、2011年)、1-3頁及び27-28頁
国土交通省四国地方整備局土佐国道事務所編「土佐国道事務所40年のあゆみ」(国土交通省四国地方整備局土佐国道事務所、2003年)、48頁
国土交通省四国地方整備局編「一般国道33号高知西バイパスについて」(平成15年度第5回事業評価監視委員会資料、2004年)、1-3頁
国土交通省四国地方整備局編「一般国道33号高知西バイパス(再評価)」(平成20年度第3回事業評価監視委員会資料、2009年)、1-2頁
国土交通省四国地方整備局土佐国道事務所編「事業概要平成15-27年度」(国土交通省四国地方整備局土佐国道事務所、2003-2015年)
国土交通省四国地方整備局編「要点審議事業(道路事業)」(平成26年度第2回事業評価監視委員会資料、2014年)、13-20頁
情報源の種類 その他文献等
キーワード 高知西バイパス 国道33号 高知松山自動車道 地域高規格道路
関連情報
参考画像
略図 略図1を表示する
原資料PDF 「高知004 土佐国道40年のあゆみ.pdf」を表示する

戻る