四国社会資本アーカイブス

当サイトは四国で暮らす人々の生活を支える社会資本に関する情報を編纂したものです。

伊予インター関連(国道56号)

No. 愛媛61
県名 愛媛県
市町村 伊予市、松前町
事業化(着工) 平成4年度
竣工 事業中(平成27年現在)
Google Map
地理院地図
概要 国道56号伊予インター関連(伊予市市場~松前町筒井L=6.4km)は、慢性化した交通渋滞が続く現在の2車線道路を4車線に拡幅改良することにより、交通流の円滑化と交通安全の確保、都市間及び空港・港湾など交通結節点へのアクセス性の向上、松山広域都市圏・地元産業の活性化など、主要幹線道路としての機能向上を図ることを目的とした現道拡幅事業である。平成4年度に事業化、平成7年度に工事着手し、平成26年3月末時点で供用済は6.1kmで、事業進捗率は約94%である。
情報源 国土交通省四国地方整備局編「要点審議事業(道路事業)」(平成26年度第2回事業評価監視委員会資料、2014年)、33-36頁
国土交通省四国地方整備局編「一般国道56号伊予インター関連(再評価)」(平成18年度第1回事業評価監視委員会資料、2007年)、1-2頁
国土交通省四国地方整備局編「一般国道56号伊予インター関連(再評価)」(平成23年度第2回事業評価監視委員会資料、2011年)、1-3頁
国土交通省四国地方整備局編「一般国道56号伊予インター関連について」(平成13年度第1回事業評価監視委員会資料、2001年)、1-2頁
建設省四国地方建設局松山工事事務所(国土交通省四国地方整備局松山河川国道事務所)編「平成8-10年度及び2001-2015事業概要」(建設省四国地方建設局松山工事事務所(国土交通省四国地方整備局松山河川国道事務所)、1996-1998年及び2001-2015年)
国土交通省四国地方整備局松山河川国道事務所編「国道56号伊予インター関連(パンフ)」(国土交通省四国地方整備局松山河川国道事務所、2009年)
情報源の種類 その他文献等
キーワード 伊予インター関連 国道56号 現道拡幅
関連情報
参考画像
略図 略図1を表示する

戻る