三坂道路(国道33号)
No. | 愛媛59 |
---|---|
県名 | 愛媛県 |
市町村 | 久万高原町、松山市 |
事業化(着工) | 平成8年度 |
竣工 | 平成24年3月 |
Google Map |
|
地理院地図 | |
概要 | 国道33号三坂道路(久万高原町明神~松山市久谷町L=7.6km)は、松山と高知間の広域交流の促進及び地域活性化を支援するとともに、国道33号の異常気象時通行規制区間を短縮し、異常気象時でも安全で安心して通行可能な幹線道路を確保し、医療活動の支援により地域の安心を向上させることを目的としている。平成8年度に事業化、平成11年度に工事着手し、平成24年3月に開通した。三坂道路の開通により、事業目的に見合った効果が確認できている。 |
情報源 | 国土交通省四国地方整備局編「一般国道33号三坂道路(事後評価)」(平成28年度第4回事業評価監視委員会資料、2017年)、1-10頁 国土交通省四国地方整備局編「一般国道33号三坂道路(再評価)」(平成17年度第1回事業評価監視委員会資料、2005年)、1-2頁 国土交通省四国地方整備局編「一般国道33号三坂道路(再評価)」(平成22年度第4回事業評価監視委員会資料、2010年)、1-3頁 建設省四国地方建設局松山工事事務所(国土交通省四国地方整備局松山河川国道事務所)編「平成8-10年度及び2001-2013事業概要」(建設省四国地方建設局松山工事事務所(国土交通省四国地方整備局松山河川国道事務所)、1996-1998年及び2001-2013年) |
情報源の種類 | その他文献等 |
キーワード | 三坂道路 国道33号 自動車専用道路 地域高規格道路 高速道路 |
関連情報 | 本事業については、四国地方整備局道路部「個別道路事業の平成28年度事後評価」もご覧ください。https://www.skr.mlit.go.jp/road/ir/sir/value/vtable/vlist.html |
参考画像 | |
略図 |
略図1を表示する |