四国社会資本アーカイブス

当サイトは四国で暮らす人々の生活を支える社会資本に関する情報を編纂したものです。

戦前の国道24号線(国道11号)

No. 愛媛49
県名 愛媛県
市町村 西条市(小松町)、東温市(重信町)、松山市
事業化(着工) 昭和6年5月
竣工 昭和18年度中止
Google Map
地理院地図
概要 国道24号線(国道11号)の直轄事業は、失業救済工事として昭和6年5月に石根村好口(小松町南川)~同村安井(小松町安井)間及び北吉井村志津川(重信町)~久米村鷹子(松山市)間の改築で始まった。昭和10年度には久米村南久米(松山市)~松山市新立町間、昭和11年度には松山市新立町~同市鮒屋町間に着手した。昭和12年度には西条町福武(西条市)~神戸村中野間の改良に着手し、昭和14年度には加茂川橋が完成したが、戦争の激化に伴い国道24号線の改良工事は昭和18年度に中止となった。
情報源 四国の建設のあゆみ編纂委員会編「四国の建設のあゆみ」(四国建設弘済会、1990年)、392-396頁
建設省四国地方建設局監修「四国地方建設局三十年史」(四国建設弘済会、1988年)、418-419頁
建設省四国地方建設局監修「四国地方建設局十年史」(建設省四国地方建設局、1968年)、265-266頁
情報源の種類 工事史、事業誌、記念誌
キーワード 国道11号 失業救済工事 加茂川橋
関連情報
原資料PDF 「四国001 四国の建設のあゆみ.pdf」を表示する
「四国002 四国地建三十年史.pdf」を表示する
「四国004 四国地建十年史.pdf」を表示する

戻る