吉野川緑の丘陵堤防整備事業(吉野川水系)
No. | 徳島50 |
---|---|
県名 | 徳島県 |
市町村 | 徳島市 |
事業化(着工) | 平成5年度 |
竣工 | 平成9年度予定(平成9年現在) |
Google Map |
|
地理院地図 | |
概要 | 吉野川緑の丘陵堤防整備事業は、吉野川大橋下流から吉野川橋の間の右岸川約1.4kmの市街化区間を対象に、堤防川側法面を2割から5割へと緩傾斜堤防化し、緑化を進め堤防の強化を図るとともに、コンクリート護岸ではない緑豊かな堤防として整備することを目指すものである。堤外側(川側)のみ、平成6年度から平成9年度を予定している。堤内側(川裏側)は別途、県道徳島~吉野線道路改築事業とあわせて、今後引き続き実施する予定である。 |
情報源 | 建設省四国地方建設局徳島工事事務所編「徳島工事五十年史」(建設省四国地方建設局徳島工事事務所、1998年)、81頁、109~110頁 |
情報源の種類 | 工事史、事業誌、記念誌 |
キーワード | 吉野川緑の丘陵堤防整備事業 緩傾斜堤防 吉野川 |
関連情報 | |
参考画像 | |
原資料PDF |
「徳島001 徳島工事五十年史.pdf」を表示する |