クリエイティブ高松・中央通りプロムナード(国道11号、国道30号)
No. | 香川35 |
---|---|
県名 | 香川県 |
市町村 | 高松市 |
事業化(着工) | 記載なし |
竣工 | 平成4年度予定(平成2年現在) |
Google Map |
|
地理院地図 | |
概要 | 高松駅前から栗林公園までの2.4kmの区間を快適で美しい中央通りとするため、高松市及び沿線地域の協力を得て昭和60年度に「クリエイティブ高松・中央通りプロムナード計画」を策定し、平成4年度末の完成を目指して事業を実施している。直轄事業としては、電線類の地中化のためのキャブ工事、それに伴う歩道のカラー舗装、装飾照明、植栽帯・標識類の整備、番町地下道の新設を実施している。なお、キャブとは電力、通信などの各種ケーブルを集約して道路と一体的に収納する蓋がけ式のU字構造物である。 |
情報源 | 四国の建設のあゆみ編纂委員会編「四国の建設のあゆみ」(四国建設弘済会、1990年)、825-829頁 |
情報源の種類 | 工事史、事業誌、記念誌 |
キーワード | クリエイティブ高松 中央通りプロムナード 国道30号 国道11号 |
関連情報 | 中央通りが日本の道100選に選定された時の顕彰碑及びクリエイティブ高松・中央通りプロムナード事業記念碑が番町交差点にある。 |
参考画像 | |
原資料PDF |
「四国001 四国の建設のあゆみ.pdf」を表示する |