四国社会資本アーカイブス

当サイトは四国で暮らす人々の生活を支える社会資本に関する情報を編纂したものです。

道の駅・宍喰温泉(国道55号)

No. 徳島11
県名 徳島県
市町村 海陽町(宍喰町)
事業化(着工) 平成8年度
竣工 平成8年度
Google Map
地理院地図
概要 道の駅は、休憩機能、情報交流機能、地域の連携機能の3つの機能を持っており、建設省が地元自治体と協力して整備している。道の駅・宍喰温泉は平成8年度に事業着手したもので、徳島県の最南端、高知県境の国道55号88k100に位置し、四国山脈を背に太平洋に面し、室戸阿南海岸国定公園のほぼ中央にある。施設は、駐車場(大型車3台、小型車28台、身障者用1台)、屋外トイレ(男性7器、女性5器、身障者用1器)、情報施設が利用できる。
情報源 建設省四国地方建設局徳島工事事務所編「徳島工事五十年史」(建設省四国地方建設局徳島工事事務所、1998年)、340頁
情報源の種類 工事史、事業誌、記念誌
キーワード 道の駅 宍喰温泉 国道55号
関連情報
参考画像
原資料PDF 「徳島001 徳島工事五十年史.pdf」を表示する

戻る