香美無堤部の締切工事(吉野川水系)
No. | 徳島27 |
---|---|
県名 | 徳島県 |
市町村 | 吉野川市(市場町) |
事業化(着工) | 昭和37年度 |
竣工 | 昭和46年度 |
Google Map |
|
地理院地図 | |
概要 | 岩津下流で最後まで無堤部で残っていた吉野川左岸30k/0~32k/9の香美地区の締切工事は、昭和37年度より用地取得に着手するとともに、日開谷川左岸の既設堤防の取合部より築堤工事を開始した。その後、用地取得と築堤工事を継続し、昭和44年度には市場谷川樋門を完成させるなどして、昭和46年度には暫定断面で施工してきた築堤区間延長1,480mを完成させるとともに香美第二、第三樋門を竣工し、香美無堤部の締切を10年で完成した。 |
情報源 | 建設省四国地方建設局徳島工事事務所編「徳島工事五十年史」(建設省四国地方建設局徳島工事事務所、1998年)、85-86頁 建設省四国地方建設局徳島工事事務所編「吉野川百年史」(建設省四国地方建設局徳島工事事務所、1993年)、657頁、683頁 |
情報源の種類 | 工事史、事業誌、記念誌 |
キーワード | 香美 無堤部 築堤 締切 吉野川 |
関連情報 | |
参考画像 | |
原資料PDF |
「徳島001 徳島工事五十年史.pdf」を表示する 「徳島002 吉野川百年史.pdf」を表示する |