高潮左岸箇所の改修工事(物部川水系)
No. | 高知17 |
---|---|
県名 | 高知県 |
市町村 | 香南市(吉川村) |
事業化(着工) | 昭和36年着工 |
竣工 | 昭和46年度 |
Google Map |
|
地理院地図 | |
概要 | 物部川の河口に位置する高潮左岸箇所は、背後地に吉川漁港及びそれに連担する吉川平野南部の農地がひらけ、その東側には吉川村の中心をなす集落が展開している。この地区の改修は、昭和35年以前の直営方式時代には未着手であった例外的地域であり、直営方式最終年の昭和36年から護岸工事に着手し、昭和42年までに概成し、昭和46年度までに高潮対策を完成した。その後は、護岸の根固め補強及び災害復旧工事を行って、機能の維持強化につとめている。 |
情報源 | 高知工事事務所編「高知工事事務所四十年史」(建設弘済会、1987年)、184頁 |
情報源の種類 | 工事史、事業誌、記念誌 |
キーワード | 高潮左岸箇所 物部川 直営方式 改修工事 |
関連情報 | |
参考画像 | |
原資料PDF |
「高知005 高知工事四十年史.pdf」を表示する |