坂出市の高松自動車道
No. | 香川119 |
---|---|
県名 | 香川県 |
市町村 | 高松市~善通寺市 |
事業化(着工) | 昭和59年11月 |
竣工 | 平成4年4月 |
Google Map |
|
地理院地図 | |
概要 | 高松~善通寺間は昭和44年1月に基本計画路線に組み入れられたが、整備計画路線の指定は昭和57年であり、昭和60年に路線発表が行われ、昭和62年10月に起工式が行われた。坂出市内では昭和62年12月に川津町で中心杭打ちが行われ、坂出市域で工事が本格化するのは平成2年のことであった。高松西IC~善通寺IC間の開通式は平成4年4月に開催され、瀬戸中央自動車道と直結した。坂出市内には府中湖PAが設置され、平成4年4月に開所式を開催した。 |
情報源 | 坂出市史編さん所編「坂出市史 通史下 現代篇」(坂出市、2020年)、239頁 |
情報源の種類 | 市町村史、郷土史、土木史 |
キーワード | 高松自動車道 高松~善通寺間 瀬戸中央自動車道 府中湖PA |
関連情報 | |
参考画像 | |
原資料PDF |
「香川194 坂出市史通史下現代篇.pdf」を表示する |