四国社会資本アーカイブス

当サイトは四国で暮らす人々の生活を支える社会資本に関する情報を編纂したものです。

中讃流域下水道(大束川処理区)

No. 香川1
県名 香川県
市町村 丸亀市、坂出市、宇多津町、綾川町
事業化(着工) 昭和52年度
竣工 昭和60年4月
Google Map
地理院地図
概要 中讃流域下水道(大束川処理区)は、中讃流域の2市2町を対象とした県内最初の流域下水道で、昭和52年度に事業に着手した。工事は昭和53年12月の大束川幹線管渠の建設に始まり、昭和54年10月には終末処理場大束川浄化センターの建設工事に着手、昭和60年4月に供用を開始した。流域関連公共下水道も、幹線管渠の整備に合わせて下流側から順次着手し、坂出市が昭和60年4月、宇多津町が昭和60年9月、飯山町が平成8年4月、綾歌町が平成10年4月、綾南町が平成11年5月、綾上町が平成12年6月に供用を開始した。
情報源 香川県下水道課編「香川の下水道 平成20年3月」(香川県下水道課、2008年)、27-31頁
香川県土木史編纂委員会編「香川県土木史 第Ⅱ巻」(香川県建設技術協会、2004年)、229-232頁
情報源の種類 工事史、事業誌、記念誌 市町村史、郷土史、土木史
キーワード 中讃流域下水道 大束川処理区 香川県 大束川浄化センター 公共下水道
関連情報
参考画像
原資料PDF 「香川188 香川の下水道2015.pdf」を表示する
「香川010 香川県土木史第Ⅱ巻.pdf」を表示する

戻る