国営讃岐まんのう公園
No. | 香川1 |
---|---|
県名 | 香川県 |
市町村 | まんのう町 |
事業化(着工) | 昭和59年4月 |
竣工 | 平成25年4月 |
Google Map |
|
地理院地図 | |
概要 | 国営讃岐まんのう公園は、まんのう町に位置する四国地方唯一の国営公園である。昭和59年4月に事業採択、昭和60年9月に基本計画策定、平成元年10月に起工し、平成10年4月に第一期開園(中央広場ゾーン等、供用面積約80ha)を行った。その後、平成20年4月に健康ゾーンの一部開園、平成23年4月に健康ゾーンの全面開園と続き、平成25年4月にさぬきの森を追加開園して全面開園(350ha)となった。近年の年間入園者数は約50万人程度であり、基本整備方針に沿った観光振興等地域活性化や都市環境改善などの効果を発現している。 |
情報源 | 国土交通省四国地方整備局編「国営讃岐まんのう公園(事後評価)」(平成30年度第2回事業評価監視委員会資料、2018年)、1-34頁 国土交通省四国地方整備局編「国営讃岐まんのう公園事業(再評価)」(平成23年度第4回事業評価監視委員会資料、2011年)、1-2頁、13頁、31-33頁 国土交通省四国地方整備局編「国営讃岐まんのう公園事業(再評価)」(平成20年度第1回事業評価監視委員会資料、2008年)、1-2頁、20-23頁 国土交通省四国地方整備局香川河川国道事務所編「香川河川国道事務所事業概要 2010」(国土交通省四国地方整備局香川河川国道事務所、2010年)、13-16頁 国土交通省四国地方整備局香川河川国道事務所編「香川河川国道事務所事業概要 2015」(国土交通省四国地方整備局香川河川国道事務所、2015年)(パンフ) 建設省四国地方建設局編「国営讃岐まんのう公園の概要」(平成10年度第2回事業評価監視委員会資料、1998年)、1-9頁 国営讃岐まんのう公園開園記念事業実行委員会編「国営讃岐まんのう公園開園記念イベント『四国らんまんフェスタ』実施記録」(国営讃岐まんのう公園開園記念事業実行委員会、1998年)、14-17頁 四国の建設のあゆみ編纂委員会編「四国の建設のあゆみ」(四国の建設のあゆみ、1990年)、838-842頁 香川県土木史編纂委員会編「香川県土木史 第Ⅱ巻」(香川県建設技術協会、2004年)、208-211頁 |
情報源の種類 | その他文献等 工事史、事業誌、記念誌 |
キーワード | 国営讃岐まんのう公園 国土交通省 地域活性化 都市環境改善 |
関連情報 | |
参考画像 | |
原資料PDF |
「香川185 国営讃岐まんのう公園開園記念イベント.pdf」を表示する 「四国001 四国の建設のあゆみ.pdf」を表示する 「香川010 香川県土木史第Ⅱ巻.pdf」を表示する |