四国社会資本アーカイブス

当サイトは四国で暮らす人々の生活を支える社会資本に関する情報を編纂したものです。

香川用水事業

No. 香川1
県名 香川県
市町村 東かがわ市、さぬき市、三木町、高松市、綾川町、坂出市、宇多津町、丸亀市、多度津町、善通寺市、琴平町、まんのう町、三豊市、観音寺市
事業化(着工) 昭和43年10月着工
竣工 昭和52年度
Google Map
地理院地図
概要 香川用水事業は、早明浦ダムで新たに開発された水を、池田ダムに取水施設を設けて取水し、阿讃山脈を貫く8kmの導水トンネルで財田町に導き、ここから東西に延びる幹線水路によって東部は白鳥町、西部は豊浜町まで導水して農業用水、都市用水に利用するものである。幹線水路工事のうち、農業用水、都市用水の共用区間は水資源開発公団営、農業専用区間は国営(農林省)で施工することになり、昭和43年10月に起工式を行い、公団営は昭和49年度に、また国営は昭和52年度に完了した。
情報源 香川用水史編集委員会編「香川用水史」(吉野川総合開発香川用水事業建設期成会、1979年)、241-253頁、289-291頁、313-367頁、371-373頁
香川県編「香川県史 第七巻 通史編 現代」(香川県、1989年)、963-972頁
建設省四国地方建設局徳島工事事務所編「吉野川百年史」(建設省四国地方建設局徳島工事事務所、1993年)、798頁
四国の建設のあゆみ編纂委員会編「四国の建設のあゆみ」(四国建設弘済会、1990年)、899-902頁、1121-1123頁
高松百年史編集室編「高松百年史 下巻」(高松市、1989年)、678-686頁
高松百年史編集室編「高松百年史 資料編」(高松市、1990年)、1021-1024頁
香南町史編集委員会編「香南町史 続編」(香南町、1996年)、483-486頁
綾南町誌編纂委員会編「綾南町誌」(綾南町、1998年)、484-485頁
綾上町教育委員会編「綾上町誌」(綾上町、2005年)、377-378頁
丸亀市史編さん委員会編「新編 丸亀市史 3 近代・現代編」(丸亀市、1996年)、1307-1309頁
満濃町誌編さん委員会編「新修 満濃町誌」(満濃町、2005年)、536-539頁
新修財田町誌編纂委員会編「新修 財田町誌」(財田町、1992年)、619-622頁
山本町小学校社会科副読本編集委員会編「わたしたちのまち 山本」(山本町教育委員会、1997年)、114-115頁
情報源の種類 市町村史、郷土史、土木史 工事史、事業誌、記念誌 その他文献等
キーワード 香川用水 早明浦ダム 池田ダム 吉野川 水資源開発公団
関連情報
参考画像
原資料PDF 「香川008 香川県史第七巻.pdf」を表示する
「四国001 四国の建設のあゆみ.pdf」を表示する
「香川048 高松百年史下巻.pdf」を表示する
「香川062 香南町史続編.pdf」を表示する
「香川090 新修財田町誌.pdf」を表示する

戻る