四国社会資本アーカイブス

当サイトは四国で暮らす人々の生活を支える社会資本に関する情報を編纂したものです。

ほたる川樋門(吉野川水系)

No. 徳島18
県名 徳島県
市町村 吉野川市(山川町)
事業化(着工) 昭和50年度着工
竣工 昭和51年9月
Google Map
地理院地図
概要 ほたる川は川幅が約8m(合流点付近)の小規模な河川である。しかし、流域内には家屋が多く、出水ごとに浸水被害を受けてきた地区である。ほたる川樋門は、外水の逆流防止のため設置された。昭和50年度に着工し、樋門基礎及び本体を完成し、昭和51年度には門柱、操作台及び巻上機等の機械類を完成させ、昭和51年9月に完了した。本体はRC構造で、断面形状は幅6.50m、高さ3.00m、長さ29.26mの6連である。門扉は鋼製ローラゲートで、寸法は幅6.70m、高さ3.10mの6門で、重量は91.2tである。
情報源 建設省四国地方建設局徳島工事事務所編「吉野川百年史」(建設省四国地方建設局徳島工事事務所、1993年)。664-665頁、689~690頁
情報源の種類 工事史、事業誌、記念誌
キーワード ほたる川樋門 逆流防止 吉野川
関連情報
参考画像
原資料PDF 「徳島002 吉野川百年史.pdf」を表示する

戻る