四国社会資本アーカイブス

当サイトは四国で暮らす人々の生活を支える社会資本に関する情報を編纂したものです。

魚梁瀬・二又・長山発電所

No. 高知3
県名 高知県
市町村 北川村
事業化(着工) 昭和29年11月
竣工 昭和40年8月
Google Map
地理院地図
概要 奈半利川水系電源開発事業は住友共同電力と四国電力によって検討されていたが、昭和29年11月の電源開発調整審議会で電源開発(株)により行うことを正式に決定した。最下流の平鍋ダム(長山発電所)は昭和33年に、久木ダム(二又発電所)は昭和35年に、魚梁瀬ダム(魚梁瀬発電所)は昭和37年4月に着工し、平鍋ダム(長山発電所)は昭和35年に、久木ダム(二又発電所)は昭和38年に、魚梁瀬ダム(魚梁瀬発電所)は昭和40年8月に発電所工事も含めて完工し、発電所の運転を開始した。
情報源 高知県土木史編纂委員会編「高知縣土木史」(高知県建設業協会、1998年)、292-300頁
北川村史編集委員会編「北川村史 通史編」(北川村教育委員会、1997年)、684-690頁
四国電力50年史編纂事務局編「四国電力50年のあゆみ」(四国電力、2001年)、403-407頁
土木学会四国支部編「四国に豊かさと潤いをもたらした土木事業」(四国建設弘済会、1995年)、100-102頁
情報源の種類 市町村史、郷土史、土木史 その他文献等
キーワード 奈半利川 電源開発 魚梁瀬発電所 二又発電所 長山発電所
関連情報
参考画像
原資料PDF 「高知014 高知懸土木史.pdf」を表示する
「高知027 北川村史通史編.pdf」を表示する
「四国017 四国電力50年のあゆみ.pdf」を表示する
「四国008 四国に豊かさと潤い.pdf」を表示する

戻る