四国社会資本アーカイブス

当サイトは四国で暮らす人々の生活を支える社会資本に関する情報を編纂したものです。

明治~昭和戦前期の松山港

No. 愛媛22
県名 愛媛県
市町村 松山市
事業化(着工) 明治21年着工
竣工 昭和11年
Google Map
地理院地図
概要 明治17年の暴風雨により三津浜港が欠壊したのを契機に、高浜港の築港が具体化され、明治21年に高浜港に桟橋が設置された。明治25年に伊予鉄道が三津から高浜まで延長され、明治39年に高浜港開港式が行われた。三津浜港の衰退が懸念され、三津浜港では大正5年に防波堤の築造、浚渫、埋立等が着工され、大正12年に竣工した。昭和5年に三津浜内港改修工事が始まり、昭和11年に竣工した。昭和13年1月に高浜港は三津浜港に統一改称され、昭和15年8月に三津浜町が松山市と合併し、港名は松山港となった。
情報源 愛媛県史編さん委員会編「愛媛県史 地誌Ⅱ(中予)」(愛媛県、1984年)、182-191頁
えひめ地域政策研究センター編「愛媛県の近代化遺産」(愛媛県教育委員会文化財保護課、2013年)、177頁
松山市誌編集委員会編「松山市誌」(松山市、1962年)、339-357頁
情報源の種類 市町村史、郷土史、土木史 その他文献等
キーワード 三津浜港 高浜港 桟橋 防波堤 松山港
関連情報
参考画像
原資料PDF 「愛媛019 愛媛県史 地誌中予.pdf」を表示する
「愛媛021 愛媛県の近代化遺産.pdf」を表示する
「愛媛055 松山市誌1962.pdf」を表示する

戻る