今治港富田地区国際物流ターミナル整備事業
No. | 愛媛21 |
---|---|
県名 | 愛媛県 |
市町村 | 今治市 |
事業化(着工) | 昭和59年1月 |
竣工 | 平成22年度 |
Google Map |
|
地理院地図 | |
概要 | 今治港富田地区国際物流ターミナルは、今治地域経済の振興を図るとともに、船舶の大型化と貨物のコンテナ化に対応して物流の効率化を図ることを目的としている。また、国際物流ターミナル整備事業の一環として防波堤を整備し、高潮時における背後地域の浸水被害を軽減する。事業は昭和59年1月に採択され、昭和62年4月に現地工事着手し、平成22年度に完了した。事業実施により、外貿・内貿コンテナ船、大型貨物船の入港が可能になり、事業目的に見合った効果が確認されている。 |
情報源 | 国土交通省四国地方整備局編「今治港富田地区国際物流ターミナル整備事業(事後評価)」(平成27年度第3回事業評価監視委員会資料、2015年)、1-19頁 国土交通省四国地方整備局編「今治港富田地区多目的国際ターミナル整備事業(再評価)」(平成19年度第1回事業評価監視委員会資料、2007年)、1-19頁 |
情報源の種類 | その他文献等 |
キーワード | 今治港富田地区 国際物流ターミナル整備事業 防波堤 |
関連情報 | |
参考画像 |