川之江市の臨海土地造成(三島・川之江港)
No. | 愛媛7 |
---|---|
県名 | 愛媛県 |
市町村 | 四国中央市 |
事業化(着工) | 昭和48年4月着工 |
竣工 | 事業中(昭和59年現在) |
Google Map |
|
地理院地図 | |
概要 | 三島・川之江港のうち川之江市域では、第一期臨海土地造成事業(約40.9ha)が昭和48年4月に着工、昭和54年9月までに竣工、第二期臨海土地造成事業(約13.3ha)が昭和49年8月に着工、昭和58年6月までに竣工、第三期の浜地区臨海土地造成事業(約19.5ha)は昭和56年5月に起工式を行い、事業を進めているところである。 |
情報源 | 川之江市誌編さん会編「川之江市誌」(川之江市、1984年)、553-556頁 |
情報源の種類 | 市町村史、郷土史、土木史 |
キーワード | 三島・川之江港 川之江市 土地造成事業 |
関連情報 | |
参考画像 | |
原資料PDF |
「愛媛027 川之江市誌.pdf」を表示する |