四国社会資本アーカイブス

当サイトは四国で暮らす人々の生活を支える社会資本に関する情報を編纂したものです。

明治~昭和戦前期の三島港(三島・川之江港)

No. 愛媛1
県名 愛媛県
市町村 四国中央市
事業化(着工) 大正15年11月着工
竣工 昭和6年6月
Google Map
地理院地図
概要 三島港では、大正15年から昭和6年にかけて県により三島港修築工事が行われた。第一期工事は大正15年11月に着工し、防波堤工事及びその敷設工事等を行い、昭和4年3月に完成した。第二期工事は、昭和4年9月に浚渫工事に着手し、昭和5年4月から埋立に関する工事を進め、昭和6年6月に埋立、護岸、荷揚場、桟橋等を竣工した。これにより、定期船なども桟橋に直接接岸できるようになり、荷役作業が早く容易になり、他地区からの貨物も三島港から定期船に積み込むようになった。
情報源 伊予三島市史編纂委員会編「伊予三島市史 中巻」(伊予三島市、1986年)、423-432頁
情報源の種類 市町村史、郷土史、土木史
キーワード 三島港 防波堤 浚渫 埋立 桟橋
関連情報
参考画像
原資料PDF 「愛媛029 伊予三島市史中巻.pdf」を表示する

戻る