高松港第四次拡張工事
No. | 香川5 |
---|---|
県名 | 香川県 |
市町村 | 高松市 |
事業化(着工) | 明治40年着工 |
竣工 | 明治41年 |
Google Map |
|
地理院地図 | |
概要 | 明治40~41年に高松港の第四次拡張工事が行われた。工事内容は港内の浚渫、高松城西側の堀の埋立である。これにより、明治30年の第一次工事着手以来行われてきた高松港の拡張工事は竣工し、高松港は近代港湾として一応の形態を整えるに至った。 |
情報源 | 高松百年史編集室編「高松百年史 上巻」(高松市、1988年)、209頁 |
情報源の種類 | 市町村史、郷土史、土木史 |
キーワード | 高松港 浚渫 埋立 |
関連情報 | |
参考画像 | |
原資料PDF |
「香川047 高松百年史上巻.pdf」を表示する |