大新田床止工事(重信川水系)
No. | 愛媛8 |
---|---|
県名 | 愛媛県 |
市町村 | 松山市、松前町 |
事業化(着工) | 昭和39年10月着工 |
竣工 | 昭和40年3月 |
Google Map |
|
地理院地図 | |
概要 | 当箇所は河床低下が年々著しく、河床安定を図るとともに上流の用水取水にも利するため床止(帯工)を設置したものである。工事は昭和39年10月に着工し、昭和40年3月に竣工した。工事費は1,610万円であった。 |
情報源 | 建設省四国地方建設局松山工事事務所編「松山工事四十年史」(四国建設弘済会、1985年)、138頁 |
情報源の種類 | 工事史、事業誌、記念誌 |
キーワード | 大新田 床止 重信川 |
関連情報 | |
原資料PDF |
「愛媛001 松山工事四十年史.pdf」を表示する |