川之江駅(JR予讃線)
| No. | 愛媛61 | 
|---|---|
| 県名 | 愛媛県 | 
| 市町村 | 四国中央市 | 
| 事業化(着工) | 記載なし | 
| 竣工 | 大正5年4月 | 
| Google Map |  | 
| 地理院地図 | |
| 概要 | 大正5年4月に川之江駅は営業を開始した。歳月の経過により老朽化したため、川之江市の表玄関としての駅舎の改築について川之江市が期成同盟会を結成して国鉄と折衝を重ねた結果、昭和58年3月に改築された駅舎が完成した。駅舎は、鉄筋コンクリート造2階建てで延べ424.3㎡の立派なものである。 | 
| 情報源 | 川之江市誌編さん会編「川之江市誌」(川之江市、1984年)、787-788頁 | 
| 情報源の種類 | 市町村史、郷土史、土木史 | 
| キーワード | 川之江駅 予讃線 駅舎改築 | 
| 関連情報 | |
| 参考画像 | |
| 原資料PDF | 「愛媛027 川之江市誌.pdf」を表示する | 
