四国社会資本アーカイブス

当サイトは四国で暮らす人々の生活を支える社会資本に関する情報を編纂したものです。

垂水地区河道整備事業(土器川水系)

No. 香川11
県名 香川県
市町村 丸亀市
事業化(着工) 平成5年4月
竣工 事業中(平成9年現在)
Google Map
地理院地図
概要 土器川は勾配が極めて急な河川であり、この勾配を利用して破堤を防ぐ知恵として「霞」と呼ばれる施設が各所に設けられており、霞の内部には広大なオープンスペースが残されている。土器川左岸垂水地区(9k/2付近)では、霞の持つ治水機能の保全と有効利用を目的として、丸亀市とも協力して河道整備事業により土器川生物公園の整備を進めている。平成7年5月には、せせらぎ水路が完成した。
情報源 建設省四国地方建設局香川工事事務所編「香川工事事務所事業概要平成7-9年度」(建設省四国地方建設局香川工事事務所、1995-1997年)
情報源の種類 工事史、事業誌、記念誌
キーワード 垂水地区河道整備事業 土器川 霞 土器川生物公園
関連情報
参考画像

戻る