四国社会資本アーカイブス

当サイトは四国で暮らす人々の生活を支える社会資本に関する情報を編纂したものです。

宇多津駅(JR予讃線)

No. 香川60
県名 香川県
市町村 宇多津町
事業化(着工) 記載なし
竣工 明治30年2月
Google Map
地理院地図
概要 宇多津駅は、明治30年2月に讃岐鉄道株式会社の高松~琴平間の開業に伴い設置された。明治37年12月に讃岐鉄道株式会社から山陽鉄道株式会社の手に移り、明治39年12月に山陽鉄道が国有化され、日本国有鉄道として継承された。旧駅は昭和62年4月に国鉄分割民営化に伴い四国旅客鉄道株式会社として継承し、同年10月に旧駅舎北側に現在の新駅・宇多津駅が移転された。昭和63年4月の瀬戸大橋完成に伴い、本四備讃線(児島~宇多津間)が開業し、四国側の鉄道の入口の駅となった。
情報源 宇多津町誌編纂委員会編「続 宇多津町誌」(宇多津町、2010年)、109-110頁
情報源の種類 市町村史、郷土史、土木史
キーワード 宇多津駅 日本国有鉄道 四国旅客鉄道 瀬戸大橋 本四備讃線
関連情報
参考画像
原資料PDF 「香川073 続宇多津町誌.pdf」を表示する

戻る