讃岐鉄道と坂出駅(JR予讃線)
| No. | 香川57 | 
|---|---|
| 県名 | 香川県 | 
| 市町村 | 坂出市 | 
| 事業化(着工) | 記載なし | 
| 竣工 | 明治30年2月 | 
| Google Map |  | 
| 地理院地図 | |
| 概要 | 明治22年5月に讃岐鉄道株式会社が丸亀~琴平間を開業していたが、これを延長して丸亀~高松間が開通したのは明治30年2月であった。坂出駅は明治29年12月に落成していた。鉄道は明治37年12月に讃岐鉄道株式会社から山陽鉄道株式会社の手に移ったが、明治39年12月には鉄道国有とともに逓信省鉄道作業局に移管した。 | 
| 情報源 | 市史編さん委員会編「坂出市史」(坂出市、1952年)、435頁 坂出市史編さん所編「坂出市史 通史下 近代篇」(坂出市、2020年)、109-110頁 坂出市史編さん所編「坂出市史 通史下 地誌・生物篇」(坂出市、2020年)、69-70頁 | 
| 情報源の種類 | 市町村史、郷土史、土木史 | 
| キーワード | 讃岐鉄道 坂出駅 山陽鉄道 国有化 | 
| 関連情報 | |
| 参考画像 | |
| 原資料PDF | 「香川193 坂出市史通史下近代篇.pdf」を表示する 「香川195 坂出市史通史下地誌・生物篇.pdf」を表示する | 
