香西駅(JR予讃線)
No. | 香川50 |
---|---|
県名 | 香川県 |
市町村 | 高松市 |
事業化(着工) | 記載なし |
竣工 | 昭和27年1月 |
Google Map |
|
地理院地図 | |
概要 | 香西駅の設置は香西町民の宿願であった。昭和11年と13年にガソリン車停車場設置の請願書を提出していたところ、昭和23年に衆参両院で採択されたが、香西駅設置の地元負担が高額のため中止となった。昭和26年に四国鉄道局から香西町に対して、より少額の寄付金で香西駅を設置したいとの申し入れがあったため、町会で香西駅設置の件を可決し、弦打村とも協議し、寄付金を香西7、弦打3で按分して負担した。香西駅の落成式は昭和27年1月に挙行した。ガソリン車が初めて停車した時、小学校・中学校生徒も参加して万歳を唱えた。 |
情報源 | 本田忠雄編「新 香西史」(香西町公民館、1965年)、183-185頁 |
情報源の種類 | 市町村史、郷土史、土木史 |
キーワード | 香西駅 予讃線 香西町 弦打村 |
関連情報 | |
参考画像 |