四国社会資本アーカイブス

当サイトは四国で暮らす人々の生活を支える社会資本に関する情報を編纂したものです。

第一吉野川橋梁(JR土讃線)

No. 徳島35
県名 徳島県
市町村 三好市
事業化(着工) 記載なし
竣工 昭和10年11月
Google Map
地理院地図
概要 第一吉野川橋梁は、土讃線の三縄~祖谷口間の吉野川に昭和10年11月に架けられたトラス橋である。橋長173.5mで、三縄側から全長62.3m、3径間の上路式単純鋼鈑桁橋、続いて長さ78.5mの下路式単純曲弦ワーレン鋼トラス橋、さらに全長32.35mの上路式単純鈑桁橋が並び、祖谷口トンネルへと続く。この鉄道橋には桁の両側に幅1.4mの鋼製グレーチングと幅90cmのPC板の作業足場が添架されている。
情報源 徳島県教育委員会編「徳島県の近代化遺産」(徳島県教育委員会、2006年)、111-112頁
徳島橋梁技術者の会編「四国三郎 吉野川の橋」(徳島橋梁技術者の会、1999年)、147-148頁
情報源の種類 その他文献等
キーワード 第一吉野川橋梁 土讃線 ワーレントラス橋
関連情報 トラス橋とは桁部分にトラス構造(三角形を基本にして組んだ構造)を使った橋であり、ワーレントラスは斜材の傾斜方向を交互に変えたトラスである。
参考画像
原資料PDF 「徳島006 徳島県の近代化遺産.pdf」を表示する

戻る