四国社会資本アーカイブス

当サイトは四国で暮らす人々の生活を支える社会資本に関する情報を編纂したものです。

鮎喰川橋梁(JR高徳線)

No. 徳島13
県名 徳島県
市町村 徳島市
事業化(着工) 記載なし
竣工 記載なし
Google Map
地理院地図
概要 鮎喰川橋梁は、JR高徳線吉成~佐古間の不動東町5丁目と春日3丁目の鮎喰川に架かる橋長295.8m、プレートガーダ上路橋である。橋台は重力式コンクリートで、堤防の保護工に覆われている。橋脚はラーメン式鉄筋コンクリート造(鳥居形)で、上流側は尖頭形、下流側は矩形である。川幅が広く、春日側は車道や畑地の上部を6径間、流水域を6径間、不動側が3径間の計15径間である。近年になって当橋付近は立体交差となり、踏切での一旦停車がなくなって混雑緩和につながった。
情報源 徳島県教育委員会編「徳島県の近代化遺産」(徳島県教育委員会、2006年)、99頁
情報源の種類 その他文献等
キーワード 鮎喰川橋梁 JR高徳線 プレートガーダ上路橋 ラーメン式橋梁
関連情報 プレートガーダとは鋼板や形鋼を組み合わせてI形断面とした桁で、線路が橋桁の上方にある橋を上路橋という。
参考画像
原資料PDF 「徳島006 徳島県の近代化遺産.pdf」を表示する

戻る